公式サイトへ
しむらムラ – 2019年10月23日
ミスチル好きの先輩と飲んだ時にLOVEを熱く語ってくれて聞くと話を聞く前と聞いた後では全然違う曲に聞こえる。
番茶 – 2019年11月14日
POPSAURUS2012の時、イントロでワッと会場が湧いた時の桜井さんのうれしそうなニコッとした笑顔が印象的だった
鈴木聖夜 – 2019年11月28日
ラスサビで転調するとこすこ
molgp – 2019年11月28日
この詞は私個人の恋愛観そのものです。男の心情を実に上手く、巧みに表現してらっしゃいます。
k m – 2020年3月19日
何気なくなんとなく他の誰かに君を染められるのが気にかかる
k m – 2020年4月16日
中学生の頃、家にあった親のCDを漁って初めてこの曲を聴いたとき メロディーはもちろん、歌詞のリアルさに驚いたなぁ。笑 経験したこと無くても誰しもが心の奥にある絶妙な歌詞だと思う!
gi-ko kaino – 2020年5月1日
彼女がいる人を好きになって、彼もわたしのことを好きになってくれたけど彼女としては選んでくれなくて、でも誰がどう見ても本物のカップル見たいで。だけど違って。そんな彼がミスチルが大好きで、彼との関係が終わった後にこの曲を知ってこの曲を聴くといつも当時のことを思い出して胸が苦しくなります。でもわたしにとっては大切な瞬間だったからすごくこの曲が大好きです。
Reven1116 – 2020年5月21日
この歌からミスチルとともに、生きています。もう、二十年以上たつけど、この歌だけは、聴けばその当時の気持ちのまま、風景も鮮明に蘇る。沢山の名曲を知ったけれど、やっぱりこの曲が一番好き。
sachi – 2020年6月12日
1993年クロスロードにハマって 次に好きになった曲。 浜田省吾がラジオでこの曲が流れてて 気になって誰の曲だと思っていたら ミスチルだったというエピソードを聞いたことあります。
aサウザン – 2020年7月16日
この曲を23歳そこらの若者が書くというね
あきひろ – 2020年7月16日
これこそ隠れた名曲! 玄人的には隠れてないかも知れないが笑 でもいいじゃない?それもまた一つのLOVE。最高過ぎる。
すだちneko – 2020年11月19日
こんな微妙な感覚、気持ちを歌詞にしてて、 すごいと思った。すごく、最高です。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
5段階評価: Rate… Perfect Good Average Not that bad Very Poor
コメント *
Name *
Email *
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
懐かしいな……今の旦那と夜明けまでずっと話して 明日付き合う日にしようねって海の前に車停めて 朝日を見たあの瞬間を思い出す。 今は3人のママだけど。 あの時は海に行って はしゃぎ回ってたあの時にまた戻りたいな…
この西欧風のロックに傾倒してた時代も好き
桜井さんが22歳の時。 私は17歳の時。 音楽って色褪せないね。 私は44歳になりほうれん線がでてきたけど…とほほ。 この頃に戻りたい!
デビュー前から歌ってたって マジすごいわ⤴️⤴️
しむらムラ –
ミスチル好きの先輩と飲んだ時にLOVEを熱く語ってくれて聞くと話を聞く前と聞いた後では全然違う曲に聞こえる。
番茶 –
POPSAURUS2012の時、イントロでワッと会場が湧いた時の桜井さんのうれしそうなニコッとした笑顔が印象的だった
鈴木聖夜 –
ラスサビで転調するとこすこ
molgp –
この詞は私個人の恋愛観そのものです。男の心情を実に上手く、巧みに表現してらっしゃいます。
k m –
何気なくなんとなく他の誰かに君を染められるのが気にかかる
k m –
中学生の頃、家にあった親のCDを漁って初めてこの曲を聴いたとき メロディーはもちろん、歌詞のリアルさに驚いたなぁ。笑 経験したこと無くても誰しもが心の奥にある絶妙な歌詞だと思う!
gi-ko kaino –
彼女がいる人を好きになって、彼もわたしのことを好きになってくれたけど彼女としては選んでくれなくて、でも誰がどう見ても本物のカップル見たいで。だけど違って。そんな彼がミスチルが大好きで、彼との関係が終わった後にこの曲を知ってこの曲を聴くといつも当時のことを思い出して胸が苦しくなります。でもわたしにとっては大切な瞬間だったからすごくこの曲が大好きです。
Reven1116 –
この歌からミスチルとともに、生きています。もう、二十年以上たつけど、この歌だけは、聴けばその当時の気持ちのまま、風景も鮮明に蘇る。沢山の名曲を知ったけれど、やっぱりこの曲が一番好き。
sachi –
1993年クロスロードにハマって
次に好きになった曲。
浜田省吾がラジオでこの曲が流れてて
気になって誰の曲だと思っていたら
ミスチルだったというエピソードを聞いたことあります。
aサウザン –
この曲を23歳そこらの若者が書くというね
あきひろ –
これこそ隠れた名曲! 玄人的には隠れてないかも知れないが笑 でもいいじゃない?それもまた一つのLOVE。最高過ぎる。
すだちneko –
こんな微妙な感覚、気持ちを歌詞にしてて、 すごいと思った。すごく、最高です。